皆さん、お金に困っていませんか? ズバリ、困っているKazuです😱 今回の本は
です。 お金の価値がどんどん目減していき、財布の中身が寂しく感じる昨今の状況にピッタリの本を 今日は取り上げていきます😁
本紹介
【金持ち父さん 貧乏父さん】で有名なロバート・キヨサキ氏をヒーローと仰ぎ、 不動産投資で1,000室を超える日本屈指のメガ大家さんこと 散りばめたのが本書です。 はっきり言って、お金はパワーがあって、著者も凄いパワフルです😉
オススメ読者、難易度、レベル、ジャンル等
オススメ読者
- 【金持ち父さん 貧乏父さん】を過去に読んで、内容をうろ覚えな人
- お金リテラシー学びたい人
- お金持ちの考え方を知りたい人
難易度:★、レベル:入門書〜解説書、ハウツー本
総評、感想
本書は、お金持ちがどんな風に人生(お金・人・物・時間・仕事など)を企画し設計しているかをつぶさに描いたと言えます。 は世の中の人々をそれぞれの3クラスの列車に乗っていると述べます。 それは「小銭持ち列車」「小金持ち列車」「お金持ち列車」という列車です。
まず、小銭持ち列車に乗っている人たちです。日本の就業者約6500万人に対し、非雇用者はおよそ5700万人。つまり、日本人のほぼ9割は「被雇用者=サラリーマン」です(総務省統計局2016年データより)。…。 次に、小金持ち列車に乗っている人たちです。日本の給与所得者のうち「年収1000万円以上の人口」はおよそ200万人(国税庁2016年データより)。就業者全体のおよそ3%に当たります。 これら2つの列車を横目に、悠々と走り去る列車があります。それがお金持ち列車です。日本の人口1億2000万人の中で、資産1億円以上の人はおよそ280万人、全人口の1%です(クレディ・スイス2016年調査データより)。
以上のように述べ、(比較している統計がバラバラなので判然としない部分が多少ありますが💦) さらに厳しい現実を直視させられます。 それは、有名大学を出て大手の会社に就職しても小金持ち列車にしか乗れないという現実です。 率直に、読了後は自分ってお金に縁がない小銭持ちだとつくづく思いました。 そもそも金銭欲が乏しいとも感じます。それもダメなんですね😮💨 安かろう良かろうの精神は時として個人及び経済全体を蝕んでいくのでしょう。 そして、「これは【金持ち父さん貧乏父さん】を読み返そう」と次の選択につながる著書ともなりました。
読みどころ①お金持ちは100円ショップに行かない
これは読んでいて頭の痛くなるような痛いところを突く内容でしたね😰 なぜなら、私は100円ショップや100円回転寿司が大好きであり、 これこそ私が小銭持ち列車の特等席に陣取っている証拠だと痛感したからです😮💨 もし、本文を読まれている読者の方が私同様に極度の小銭持ち体質ならば注意した方が良さそうです。
毎日100円のおかずを食べ続けている人は味覚が変わり、「100円舌」になってしまいます。高級な食事よりもや安い料理の方が美味しく感じるようになってしまうのです。 また、安い商品を使っていると、「本物」と「偽物」を見分けることができなくなってしまいます。 お金持ちは自分の気持ちを高揚させ、気持ちよくしてくれるものに価値があると考えています。…。皆さんも覚えがあると思いますが、好きなもの、気に入ったものに囲まれると気分が良くなるのではないでしょうか。お金持ちは心のゆとりを大切にします。
これは、経験上よくわかる例だと思います。 私は本が好きなので、図書館に行ったり本屋に行くのが本当に好きです。 気になった本を手にしてカバンに入れて置くだけでいつ読めるかな?と結構な充実感を得られます😌 ただ、所有欲というものが欠如している場合はどうなのかなぁ🤔と疑問が生じたところではありますが、 知らず知らずに100円舌になってしまっている場合や良いものと悪いものが見極められない場合などには 注意した方が良さそうです。
読みどころ②時間を買おう
お金で健康を維持することも決してケチってはいけないと述べます。 具体的には、雨の日に駅までのタクシー代をケチった場合に風邪を患った際のコストの計算を挙げます。 また、さらに小銭持ちが時給換算で一日約1万円のシングルタスクをしていて、 小金持ちはそれを複数こなすマルチタスクで行なっているため数倍の収入になるそうです。 ですが、どんな人でも10も20もの仕事をこなすことができないためそこが小金持ちの限界です。 私としては、小金持ち列車の人でも超人的に見えてしまうのですが、 著者のお金持ちは何をするかを語ります。 それは大勢の人に協力してもらい(会社を作って時間を借りる)、自分はジャッジに徹して価値を生み出すということです。 「これ、端的に経営者になるっていうことですよね?😵💫」そこまでは遠過ぎて頂きも見えないくらいですが汗、 私としてはまずは時間を買うという意識から持ってトライしていきたいと思いました😅 特にタクシーの件は心当たりがあり過ぎるくらいですから😓
まとめ
今回は
を紹介しました。 一言で言えば、
お金持ちは効率的にお金が稼げるように意識して賢くお金と人と時間をやりくりしている。 そして、
何よりもお金持ちは心が満たされている状態に価値を置く。 私としては、
お金持ちは時間持ちでゆとり持ちだということがわかり、そこが一番魅力的だなぁと思いました😊 皆さんにも良い本との出会いがありますように😌